満員電車で気まずい思い?本気で取り組む体臭ケア

人に迷惑を絶対にかけたくない時に取り組む体臭ケアを紹介 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • 色々試してきて、これは体臭に効果あり!

    Donnerstag, 1. Oktober 2020

    アラサー主婦です。二人の子どもを出産し、体臭がきになるようになりました。

     

    元々耳垢はウェットタイプだったので、もともとの体質ではあるかもしれませんが…。気になると止まらず、臭いが気になり友達と距離をとったり、汗とりパッドを使ったり、あらゆる制汗剤を試したり、アメリカから取り寄せたー制汗剤を使ったり…。

     

    どれもこれも効果はあまりなく、レーザーも考えましたが、調べると30万。これからこどもたちにお金が必要だし、一般的な家庭の主婦には30万円という大金はそう簡単に決断できることなく、困っていました。ある時、知り合いから勧められて、デオナチュレソフトストーンの脇用直塗りを使ってみると、一日におわない!気になつて何回もにおいましたが大丈夫でした!(笑)それから私は3年使い続けています。

     

    今気づきましたが、医薬部外品のようで、市販で売られる中では、いろいろ試験に合格した信頼できるものという証明もされているようです。

     

    ドラッグストアにあるものの中では高いほうかもしれませんが、レイザーの30万を思うと、効果が得られるなら安いものです。同じ悩みの人がいれば、効果に個人差はあるかと思いますが、ぜひ試してもらいたいです。

  • 満員電車で汗が止まらない!

    Dienstag, 1. September 2020

    暑い季節になってきて、最近朝の登校時間がとっても憂鬱です…

    私は毎日、電車で学校まで通っているのですが、朝の通勤通学ラッシュで電車はいつも超満員!

    人と人がピッタリ密着してしまうくらい、ぎゅうぎゅうになっている電車に乗っています。

    それだけでも憂鬱なのですが、汗かきな私は夏は特に!汗ダラダラ。

    電車内は冷房が入っているのですが、人の密度が高すぎてまるで意味がありません。

    「汗、いっぱい出てくるな…」そう思って気にすると余計にどんどん出てくる汗。

    周りの人が嫌に感じていないか、とっても不安になってしまいます。

    汗のニオイ、自分だとあまり感じませんが、もし周りの人に不快感を与えていたらと心配で仕方ありません。

    朝出かける前に、制汗スプレーを吹きかけてはいるものの、汗はどうしても出てきてしまいます。

    一度、汗をかかないようにと水分を全然摂らずに電車に乗ったこともあるのですが、軽い脱水症状を起こして、頭がクラクラしてしまい気分は最悪。その時はなんとか持ちこたえましたが、これで万が一倒れでもしたら、余計に周りに迷惑をかけてしまう!と思い、それからは水分はちゃんと摂るようにしています。

    汗をかかなくなる方法なんて、なかなか無いですよね。

    せめて、汗の嫌なニオイがしないように、これからも気を付けて行きたいと思っています。

  • 30代後半になって変わってきた体臭

    Montag, 17. August 2020

    元々汗の量は多く、特にワキ汗は脱毛してから量が多くなったのですが…今まで汗臭い!ということは無かったのに、30代半ばに差し掛かった頃からワキ汗の量より臭いが急に気になり始めました。

    独特の汗臭さが自分のワキから臭ってくる、初めて気付いたとき、悲しくなりました。

    同時に周りにクサイと思われているんじゃないかと凄く不安になりました。

    今までの臭い対策とケアは、数年リピートで使い続けている制汗剤やクリームで、なにかそういったモノの種類を変えた、ということもなく…

    強いて言えば、結婚し、転職し、生活の環境と時間帯が若干変わったくらいです。

    急にワキガになることなんてあるのかな?とか、本当は子供の頃から汗臭かったのかな?とか、心配で仕方なく色々ネットで調べたりもしましたが、大人になってからワキガになることはあまりないという情報がいくつかあるだけで、私が知りたいこと、安心する内容は何も見つからず今に至ります。

    今も暑い日や仕事で動き回った時などは大量に汗をかくので、こまめに汗拭きシートでワキを拭いて、臭いがキツくならないように対処しています。

     

    あとはプルーストクリームがいい感じなので、続けてみようと思っています。

    今後、あまりにも臭いを強く感じるようになったら、一度病院に行って相談してみるのも一つの方法かな?とは考えていますが、そこに掛かる費用などは今まで考えたこともなかったので、このまま自己ケアをするか病院に行くか、どちらにしても不安は尽きません。

  • 電車の中で汗のにおいをさせない

    Samstag, 1. August 2020

    ・ワキ汗がひどい

           この時期は汗の臭いが気になります。特に満員電車に乗ると自分の汗で他人に不快感を与えてないか心配ですよね。

           電車に乗る前にさっとメントール入りでフルーツの香りがするウエットティッシュを使うとよいです。ノースリーブを着ていたら出かける前に

           脇にあてておくだけでもわき汗の匂いは抑えられます。



    ・服に汗ジミができる⇒汗ジミパットが売っているので出かける前に充てるとよいと思います。



    ・好きな服が着れない⇒制汗スプレーを使いましょう。



    ・ワキガで消極的⇒一番良いのはシャワーを浴びることですが、時間がないときは制汗シートやスプレーを使いましょう。



    ・体質が変わって体臭が気になりはじめた⇒深刻に加齢臭など臭いが気になる方はボディソープを変えることをお勧めします。それでも気になる方はお医者さんに相談しま                     しょう。

    ・制汗剤でも効果がない⇒夜シャワーを浴びていた方は朝、出かける前にシャワーを浴びてください。これはかなり違いますよ。それでも変わらない方は

                シャンプーの種類やボディソープを臭いを抑えるものに変えましょう。



    ・ボトックス注射や手術の経験⇒私自身経験がないので分かりませんが、しわをとるだけであれば美容液(発酵プラセンタ入り・質の高いコラーゲン入り)や美容クリーム                (発酵プラセンタ入り・質の高いコラーゲン入り)でリンクルマッサージを毎晩することお勧めします。これはかなり効果があります。

                    ただし、手足の痙攣やつっぱりなどでどうしてもボトックス注射を使いたいという方はまずは医師のご相談ください。

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet